こんにちは、ユーチンムーチンです
[chat face="IMG_1842.jpg" name="ムーチン" align="left" border="none" bg="green"] 大学生は実際忙しいの?それとも暇なの?[/st-kaiwa1]
こんな感じで僕も大学に入る前はこう思っていました。今回は実際はどうなのか?ということを調べていきたいと思います。
新一年生が最も気にするカレッジライフはどのように過ぎるのか。とても気になるところだと思います。
そこで今回は僕の部活と両立した実際のスケジュールを元に紹介していきます。部活×大学ライフ
読みたい場所にジャンプ
スポーツ大学生の1週間のスケジュールはどんな感じ?
大学生はご存知の通り、自分で時間割を決めて、好きな時間に学校に行き、好きな時間に帰宅します。そこで私の実体験を元に紹介して行きます。
[chat face="IMG_1842.jpg" name="ムーチン" align="left" border="none" bg="blue"] 生活は大学生によってそれぞれですが、参考に私の1週間を見てみましょう[/st-kaiwa1]
ざっくりとこんな感じです。
部活にもよりますが、朝練があるところであったり、午後練があったりで全く変わってきます。僕は朝練と週に2日午後練があったのでこのような時間割にしました。上の画像は1年の春学期の時間割です。
1年生の時は部活が忙しかったことと新しいことにチャレンジすることでバイトはやりませんでした。
- 僕の通っているスポーツ大学では高校で言うところの体育が週に2日行われました。
- 第二言語はスペイン語を選びました。
- 英語も一番上のクラスを選びました。←最初のうちはハリキっていました。
この3点はあらかじめ決められている授業です。もちろん、スポーツも第二言語の選択はできます。
スポーツ大学の授業とは
①解剖・生理学、②体育・スポーツ原論、③スポール科学入門、④スポーツ情報リテラシー、⑤トレーニング演習はスポーツ系の授業です。
①解剖生理学は骨や筋肉について学びます。
②スポーツ原論は体育の歴史について学びます。
③スポーツ科学入門はなんか入門です笑
④スポーツ情報リテラシーはPCルームでword、excel、powerpointについて学びます。
⑤トレーニンゲ演習はスクワットや筋トレの正しいフォームを学んだり、自分の筋力テストを行います。
週6日部活
僕の部活では平日は4日間朝練があり、2日間午後練がありました。
土日・祝日は試合または練習です。
だいたい合計1週間168時間あります。その内の15〜18時間くらい部活に注いでます。つまり、12分の1の時間を使っています。
1日の流れ
月曜日 オフ 1〜4限授業
火曜日 部活 1〜4限授業 部活
水曜日 部活 1〜3限授業
木曜日 部活 1・3限授業 部活
金曜日 部活 2・4限授業
土曜日 試合または練習
日曜日 試合または練習
大学の授業はどう決めるのか?
ここまでが私の1年生のスケジュールを参考にして話を進めてきましたが、様々な学生がいると思います。なので、自分の生活スタイルに合った時間割を決めたほうがいいと思います。
ではどのような基準で1週間のスケジュールを決めるかについて意識する4つのポイントを抑えつつ説明していきます。
- 部活に重なっていない?
- バイトをどうするの?
- 友達と一緒?
- 授業内容や成績のつけかたは?
部活、サークルに重なっていない?
朝練がある部活やサークルの人は1限目を取るとキャンパスが遠くて間に合わなかったり、5限目に授業をとってしまい、部活・サークルに支障が生じることがあります。
[chat face="IMG_1842.jpg" name="ムーチン" align="left" border="none" bg="green"] なので監督・コーチや、部活の先輩に相談してみて確認をとりましょう!![/st-kaiwa1]
バイトをどうするの?
バイトしたい人は1週間の授業スケジュールがある程度決まれば次はどのくらいバイトをするかを決めることができます。
1ヶ月でどのくらいお金が必要なのかを考えてバイトする時間を決めたほうが良いです。お金がほしいからといった理由で大学生の多くの時間をバイトで使うのは少しもったいないように思います。
友達と一緒?
大学は同じ仲間と昼ごはんを食べたり、授業にいくことが多いので、仲良い人とできるだけ同じ授業を入れることをススメます!
友達と同じなら授業も出席する意欲が出るので、単位を落とすことを防ぐことができます。一人で90分の授業を受けるとなるとなかなか集中して聞くのは大変です。
授業内容や成績のつけかたは?
その授業をなにも知らないままとると後で痛い目にあいます。部活で忙しくなるのに、レポートが毎週提出・宿題が多い・出席がほとんど必要ないなど自分の生活スタイルと違うと後で後悔します。最終的には授業にでなくなるケースが多いです。
それを未然に防ぐためにも先言った通り、部活の先輩や教員に聞いて確認をとりましょう!
結論
見てもらってわかる通り、大学生は時間がたくさんあります。この時間をどう有効に使うかが大切です。
一年生はスケジュールの組み方や部活の兼ね合いを考えて、時間割を組まないと後で単位を落としたり、卒業できないみたいなことになるので注意してください